
今回の料理教室のテーマがリグーリア地方である。北イタリアのリビエラ海岸が続く海のきれいなリゾート地だ。
クリッペルというデイヴァマリーナのシェフ ルチアがいろいろな詰め物の前菜を作っていたのを思い出しながら、家庭で作りやすそうなものを選んでご紹介した。リグーリア風野菜のリピエネ。トマト、ズッキーニ、パプリカ、玉ねぎ、の中にジャガイモやたっぷりのハーブをつめた焼いた。パスタもルチアに教わったテスタローリを教えた。

バジリコのソースをよくあわせるが、今回はくるみのソースにした。

もう一品はやはりお魚料理で一般的なものを選んだ。真鯛とインゲン豆のアンチョビバター風味ジェノバ風。これからの夏の魚イサキやスズキにもよく合う。インゲン豆も今畑で美味しくなっている。実はお料理教室は準備がとても大変でこれで最終回に使用と思っていたのに、早速何人かの方に次はいつか、と問い合わされたのでまた出来たらがんばって秋にするかな~?
スポンサーサイト