
それは今年の春からはじまった。昨年鶏が天敵にやられ補充の意味でひよこを新しく購入した。メスを5羽。3か月ほどしたら見事に卵をうみはじめた。

そして4月。ずっとほしかったメスヤギ。なかなかチャンスは到来せず。仕方なくオスヤギをいらないかとお声がかかり、やってきた、ルカ君。すくすくと成長し、十分に草刈り要員の役目を果たしています。

愛嬌もあり、看板ヤギとして活躍中。鳥愛好家のお客様に、鶏の卵、孵化役としてチャボのつがいをいただいた。小さくてとにかくかわいい。肩にも乗ります。

ご近所さんにメダカがここにいたらいい、とペットのメダカを10匹いただいた。卵をうみ、どんどん増えています。子供はあまりに小さくよく見えませんが。

そして秋、ある日の朝庭に子犬がいるでは!!以前より番犬がほしくてすでに犬小屋を作成していたため、急きょ育てることに。
そして先日八女の合鴨農法をなさられているご主人に鳥たちの話をしていたら、合鴨カップルをプレゼントしていただくことに。早速池を作ったり、予期せぬ新しい家族に戸惑いながらなんだかいつの間にか毎日が楽しくなってきました。オスヤギのお嫁候補も生まれ今乳離れ中、来年も家族が増えそうな予感です。動物園ではございませんが動物見学の方も大歓迎です。もちろんレストラン、お宿も引き続き頑張ります!