fc2ブログ
初挑戦野菜
a-thityo-ku.jpg
今シーズンも実験的に初挑戦の野菜作りに取り組んでいる。今はアーティチョークが育っている。以前に久保田農園さんが作っているのを見て一度トライしてみたかった。とても大きくなるので成長も早い。が、実が出来るのかどうか定かではない。ninnikunokabu.jpg
秋に植えつけたニンニクは堀り上げてところ結構立派なものが出来ていた。追肥が少なかったのでだめかと思っていたが、隣の畑のニンニクは大きく盛り上がっていたし、うちのはまったく盛り上がっていなくて、驚いた。今までこんな大きなニンニクは売っているのも見たことがないぐらい。割ったら、中が、ジューシーで、なんだかアーモンドのような香りもした。morokkoinnzenn.jpgモロッコインゲン、バジリコ、トマト、ズッキーニと定番のものも何とか育てている。とうもろこしとオクラも初挑戦だ。ninnjinn.jpg
ミニキャロットを植えつけたところに昨年の赤紫蘇の種が落ちて大変なことになっている。こんなこともしょっちゅうだ。だが、耕したり草引きしたり、多少の手入れはするが、すべては大地の恵み、ありがたいな~。
スポンサーサイト



【2011/07/01 19:27 】 | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム |