2月の連休を使って姫路の実家に里帰りした。郊外型のお店に興味が最近あるので、みなで、岡山まではるばるランチに出かけた。なーんにもないところだが、知り合いが入ってきてよかったよーってことで聞いて知った。岡山のイタリアンなんてまったく入ったことがないから、わくわくして行った。「レ マーニ」と、名前も手作り風でよさそうだ。

姫路から車で1時間もかからずに着いた。着くとそこは、いきなりレンガの壮大なもんが。広々とした駐車場。レンガの門をくぐるとさらに広々とした空間が。中央に広場、周辺にパラパラといくつか建物がある。そのうちの1つがレストラン。料理は2700円のランチを注文。前菜にパスタやピザが選べてお肉とデザートコーヒーまでついている。
そこでは地ビールも作っているとのことで、もちろんビールもいただいた。美味しかった。贅沢な時間を過ごした。近くに閑谷学校という日本最古の学校後も見学。

観光までしてなんだか旅行気分。お父さんの畑見学も。

ほうれん草は胡麻和えでいただいてとても美味しかった。

こちらは日野菜。滋賀の野菜でお漬物にしていただくもので、向こうで食べておいいしったから種から作っているそうだ。日野菜をお土産でいただいてお漬物を作って食べた。お正月ゆっくり出来なかった分、ゆっくりした。