fc2ブログ
ノヴェッロランチパーティ
wainbotoru.jpg
イタリアではフランスのボジョレーよりさきに11月6日に新酒の解禁となる。それにあわせてノヴェッロランチパーティーを特別企画でおこなった。今回はウェブマダムさんの企画でさせていただいた。そちらのブログにて集客していただくという方法だ。そういう世界はうとくてそんなのでお客様が集まるのか?と思っていたら、あっという間にいっぱいだ。ネットって今さらだがすごいな~と感心。テーマも与えられて温野菜を中心とした季節の野菜で免疫力アップメニュー、とかで実はそういうの得意である。何気に野菜にはこだわっているから。しかしテーマを与えられると、普通では済まされない、という気持ちがこみ上げ、いつもすこし普通と違うことやってしまう。パ^ティー
こんかいはメインディッシュにキノコの料理を選んだ。少し物足りないかもと思ったが女性のお客様ばかりで喜んでいただけた様子でほっとした。ワインの方も評判だったか、とても盛り上がっていた。毎年ノヴェッロの試飲をするが、今年のワインはさらによいと思った。2009年のほかのワインも楽しみだな~。
スポンサーサイト



【2009/11/17 23:43 】 | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
天の恵みの副産物
satoimo.jpg
今日は天気は思わしくなかったが畑でサトイモの収穫をした。というのもサトイモを作ろうと思っていてわけではなく以前の方が植えていて取り残しがそのまま種芋になり耕したのにのっこていて芽が出た。そのまま自然に任せて大きくなり芋が出来た。まさに何にもしていない。本当に大地の恵みである。同じくウコンもできた。ukon.jpgあまり使わない食材なので芽が出てきたものもたくさん引っこ抜いたのにそれでもこんなにできた。すごーく土地にあっていたんだろう。この夏は夏野菜の苗をたくさーんつくり植え込んでズッキーニ、ナス、トマト、パプリカはいろいろ手をかけたものもあったがほとんどうまく出来なかった。これでプラスマイナスゼロである。でも1年ほどやってみてわかったのはやはり農業は大変でそんなに簡単にいかない。でもだからといって誰もしなくなったら土地は荒れて食料も不足してしまう。だから糸島農耕クラブでは一緒に農業をやる明るいスタッフを募集している。
【2009/11/17 23:22 】 | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
チャリンコグルメに登場!
tomomisan.jpg
11月14日の土曜日の番組で紹介いただいた。ムラナカトモミさんの気ままにLBの中のチャリンコグルメのコーナーである。多分8年ぐらい前にもこのコーナーで紹介いただいた。オープンしてすぐに村中さんにお食事にお越しいただいたことを思い出し、そんな話をしながら撮影はすすんだ。紹介料理はジャガイモのニョッキゴルゴンゾーラチーズソースとキノコのトリフラーティのポーチドエッグ添えの二アイテム。ニョッキの人気は驚くべきで、前回の探検九州でも紹介いただいて今年2回目となった。あの柔らかい触感が女性に大人気である。20091108 152-1
キノコ料理は本シメジとマッシュルームを使った。今はキノコが美味しくていろいろなキノコが入るのでいろんなバージョンがある。こちらには自然卵の半熟のポーチドエッグを添える。今入荷してきている白トリュフをおかけすると、とても美味である。イタリアの早い時期からの寒波でフレッシュポルチーニがあまり入荷出来なかったが又いま少し入荷が再開しているようだ。やはり異常気象かな?環境に少しでもやさしいレストランを目指す当店では出来る限り地産地消でいくことで少しでも環境を守っていきたいと思っている。
【2009/11/17 23:04 】 | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム |