少しはやめの夏休みをとった。今回はシニョーラの実家姫路方面の里帰りである。一度バイクで行きたかったのでフェリーに積んで神戸より走った。行きは芦屋のイタリアンに代って帰った。オステリアジラソーレというカンパニアで修行なさったシェフの店である。お昼時に無理を言ってディナーのコースをつくってもらった。最初にいきなりつきだしの後小さな手の込んだパニーノが出てきてその後も続々とアンティパストが出てきてそれだけでおなかいっぱいになりそうな勢いだった。パスタは2つチョイスできてうなぎとマルサラのパスタとアラカブのリゾットを選んでうなぎのパスタが伝統的なレシピでとても美味だった。

入り口にはかわいいドゥカティーがあり聞くとイタリア人のマネージャーのものらしい。
今回はバイクなので神戸の山々の高級住宅街や六甲山など気持ちよくバイクで走り回った。最後に明石焼きを食べに明石にも行った。

もうひとつ明石には目的がありおいしいナポリピッツァを食べたかった。‘チロ’という全国的に有名なお店で以前より一度行きたかった。海のまん前でとても気持ちよく、料理はシンプルでとてもピザ共々おいしく大変満足した。今度は赤穂の本店にも足をのばしたい。ともかくとてもよい気分転換ができた。