
今年の夏は店の庭から生まれたせみを5匹も見つけた。まさしく脱皮したてのところを。写真はうちのディルによじのぼって脱皮した様子。せみの声を聞くと暑さを増す。休日は二丈に行くのが楽しみだ。先週の月曜も二丈のビニルハウスの作業。バジリコの収穫とシソの剪定のお手伝い。意外と重労働でまたまたたっぷりの汗をかいてしまった。朝は暑いので泊りがけで行きたいと思うのだが泊まれそうなログハウスはまだ雑草の処理もしておらず、いろんな活用方法をイメージしている段階である。ログハウスの近くには都心から移り住み田舎暮らしに切り替えた夫妻の営む‘木の風’というコーヒーショップが近くにある。少し海が見えてサンセットも拝めてとてもいいロケーションである。

そんなよいロケーションで野菜を作って採れたての野菜を提供できるレストランができるといいのになー。
夜はトラットリア デル テェーロさんのアーレアデルパエーゼのお料理を頂に出かけた。毎度のことながら手の込んだ伝統料理がでてきてメインディッシュの仔豚のお料理には大変驚いた。

いろんな部位がそれぞれの仕立ての手を施されひとつのプレートになって出てきた。大変お手間入りなお料理坂井シェフごちそうさまでした!