fc2ブログ
こつこつ月曜ダイク
月曜ダイクが楽しくてお店をやっていると家のものにいつも言われるが多分それは事実である。今回は郵便BOXらしきものを作ってみた。メニューの周辺もアレンジしてみた。大きな変化はないが自己満足である。郵便屋さんに認知されて活用されればとてもよいと思う。yuubinnuke.jpg
ボックスのトソーにあわせレジしたのコルクもトソーをしたが何人の人が付いてくれるだろう?あとハンガー下にもあまっているガラスで棚を作った。在る部材で何かできるととてもうれしい。エコなかんじもするし。garasudana.jpg

あとトイレにももう少しコルクを張りたいが一度にはできないのでこつこつやることにしよう。いつかお店が出来上がるだろう!!

スポンサーサイト



【2008/01/27 23:50 】 | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
新年の初仕事
今年のお正月は熊本の実家には帰らなかった。というのも年末忙しくて掃除もろくろく終わらなかったことと、ずっと気になっていたカウンターとレジ周辺を少し手を加えたかったからだ。カウンターは作ってはみたが狭すぎて全く活用されていないことがもったいないので、今回広げることにした。20080218154400.jpg
あとレジの脇にプリンターを置きたくてレジを伸ばすことにした。かといって予算がいつものようにないので自分でこつこつやってみる。結局1月1日の元日は徹夜になってしまったが、とにかくずっと気になっていたのですっきりした。やりだすと止まらない。レジを本当は真横にしたかったけどできなかったのでまた今度にすることにした。
20080218154400.jpg

ワインセラーとコルク収納庫の位置も変えた。なんか今年は正月早々一仕事かたずいて良い年になりそうだなー!!

【2008/01/10 23:22 】 | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
2007年大晦日年越しそばでしめる
20071231sobasei.jpg
年末はクリスマス、大掃除、忘年会、と今年は風邪もひくことなく無事一連の行事を終えることがでた。そしてやはり大好きなそばで最後をしめた。いろいろ行きたいお蕎麦屋さんもあるけれど今回は近場のそば勢さんのおそばをいただいた。長崎対馬のそば粉で仕上げた麺はしっかりと風味があり歯ごたえも抜群で、満足だ。今年もいろいろなことがあったけど、二丈町の畑でバジリコを何度か収穫にいけたことが楽しかった。あちらにいくととてものどかで自然がいっぱいでいろんな創作意欲がわいてきてとても楽しい。畑はたくさんあるので今年は大粒のレモンの木を何本か植えてまたそのレモンでいろいろおいしいものを作りたい。3年はかかると思うけど、ちょうど良い。荒地が広がり砂漠化していくのを黙ってみているより、みんなで楽しみながら農作業をやっていく輪を、もっと広げたい。二丈町コミュニティーワーカー募集中です!!今年こそ飛躍の年となりますように。

【2008/01/01 14:06 】 | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム |