fc2ブログ
糸島ライフ
また探索とコミュニティーワーカーとして休日を利用して糸島に出かけた。今回もバイクで山のほうを少し走った。真名子のキャンプ場周辺の林道の静けさは、半端ではなかった。ランチはひむかの郷でとった。石釜ピザのお店で2Fの海の見えるテラス席最高の景色でした。
himuka1.jpg

レンタルのログハウスもあって一泊5000円です。今度ここで泊まるのもいいな~。himuka2.jpg


夕方はコミュニティーワーカーとしての活動で木村さんのイチジク畑のイチジクの収穫。
PICT0004.jpg
木村さんの畑はたくさんありオクラの収穫もした。来週はバジリコの収穫かな~?

スポンサーサイト



【2007/08/21 22:17 】 | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
田舎のお盆
PICT0036.jpg
8月13日、14日、15日のお盆休みを利用してバイクで熊本の田舎に帰った。今回はバイクと車でアクティブに近隣を探索した。途中肥後の赤牛とも遭遇!!
yosinogari.jpg
吉野がり遺跡にも初めて訪れた。
kikutikeikoku.jpg
菊池渓谷にも久しぶりに訪れた。
やっぱり九州はいい所がいっぱいだな~と再確認させられる旅となった。夜は定番のマンマの料理で満腹だ。
PICT0027.jpg
久しぶりにバイクで走りまくったお盆休みとなった。
【2007/08/15 20:02 】 | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
MI PIACE IL MARE 2
その次の週8月6日のお休みを利用して今度は福間海岸にいった。ウィンドサーフィンをするわけでもないが、ガシーヨデルマーレが福間海岸にオープンしたというのでぜひ海辺でイタリアン、目的で行った。PICT0011.jpg

食事中はスコールですごかったけど吉賀シェフのおいしい料理を堪能できて満足。後は海でゴロン。
umi.jpg
食っちゃーねー生活、海だからいいよねー?!
【2007/08/15 19:43 】 | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
MI PIACE IL MARE
oobaru.jpg

やっと台風も過ぎ去り、本格的な夏が来た!!という感じだ。お盆を過ぎるとくらげが出てくるので今が絶好の海に行き時だ。先週は大原海水浴場にいった。午前中ということもあり風が強くとても寒かった。全く海には入らなかった。今週の休みには福間海岸に行ってみようと思っている。本当は昔のようにダイビングやトライアスロンなどやりたいけど体力も落ち、時間的ゆとりも少なく、とりあえず復活のための海水浴からである。最近は地球温暖化のためトライアスロンレース中の脱水症状などを起こす選手が増えてきているらしい。このまま暑くなりすぎたらスポーツもなかなか難しくなりそうだ。
jasumin.jpg
ガーデニングにもこつこつ励んでいるが一年半前から育てているシルバージャスミンがとても元気が出てきてやっと白い花を咲かせた。三つ目である。花満開になるようこれからもがんばって育てていこう。
【2007/08/05 17:53 】 | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム |